注文番号 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年 | 値段 | 備考 |
273-56268 | 幼児教育の系譜と頌栄 | 高道基編 | 頌栄保育学院 | 1996 | ¥3000 | A5,414p,(写真図版8p) |
273-59469 | ヨーロッパ中世史 | キーン,モーリス (橋本八男訳) | 芸立出版 | 1980 | ¥500 | A5,279p,印 |
273-56241 | 浴槽の哲人 (故内山佐氏傳記) 再版 | 内山佐 (木村榮爾編 序中村金次) | 日本メソジスト博多教會 | 1936 | ¥1000 | B6,118p (写真2p) |
273-59844 | よくわかる旧約聖書の歴史 | 樋口進 | 日本キリスト教団出版局 | 2002 | ¥500 | B6,197p |
273-59818 | 預言者サムエル (サムエル記上講解説教) | リュティ,ヴァルター (宍戸達訳) | 新教出版社 | 2007 | ¥1800 | B6,392p,オンデマンド版 |
273-58009 | 預言者の信仰 (アモス・ホセア・イザヤ) | クレメンツ,R (大野恵正訳) | 新教出版社 | 1971 | ¥500 | B6,148p |
273-59848 | 吉野作造と海老名弾正 (吉野が「海老名門下のクリスチャン」とされる理由) | 關岡一成 | 教文館 | 2022 | ¥800 | B6,222p |
273-59839 | 世の光として輝くために (メディア伝道の開拓者たちの夢と祈り) | 羽鳥明 村上宣道 | いのちのことば社 | 2011 | ¥500 | B6,187p |
273-59578 | ヨハネによる福音書 (本文の分析的研究)新約聖書註解 | テニイ,メリル (舟喜順一訳) | 聖書図書刊行会 | 1973 | ¥1000 | B6,524p,上製,線少 |
273-59370 | ヨハネの福音書 | ブルトマン,R (杉原助訳 大貫隆解説) | 日本キリスト教団出版局 | 2005 | ¥6000 | A5,1032p |
273-56448 | ヨハネの黙示録 (エプワース聖書注解12) | アール,ラルフ (小出忍 編訳) | 福音文書刊行会 / いのちのことば社 | 1982 | ¥1000 | B6,357p,線少 |
273-56620 | J.S.バッハ | ホルスト,イモージェン (大津陽子訳) | 全音楽譜出版社 | 1975 | ¥500 | B5,71p |
273-58062 | ヨブ記註解III (20-31章) | 浅野順一 | 創文社 | 1977 | ¥1000 | A5,404p,箱ヤケ |
273-59846 | ヨブ記 共同訳 (1-42章) | 共同訳聖書実行委員会 | 日本聖書協会 | 1984 | ¥1000 | A5,73p |
273-58061 | ヨブ記註解I (1-14章) | 浅野順一 | 創文社 | 1965 | ¥1000 | A5,288p |
273-59556 | ヨブ記の精神 (苦難の問題) | 藤原藤男 | 聖書の研究社 | 1956 | ¥1000 | 新書版,167p,線少,小口ヤケ |
273-58263 | 喜びに満たされて (故国ドイツより帰る) | キュックリヒ,G講述 | 日本基督教団関東教区婦人部 | 1956 | ¥500 | 新書版,46p |
273-56850 | 喜の音 よろこびのおとづれ (第15巻第205号ー第210号 明治29年7月1日ー9月15日)6部一括 | 三浦不二尾 編輯 (明治25年3月22日逓信省認可) | 三浦不二尾 発行 (東京本所區林町3ー30) | 1896 | ¥9000 | A5,8p×6部 |
273-59834 | 喜びの知らせ (説教による教理入門) | 朝岡勝 | いのちのことば社 | 2020 | ¥500 | B6,262p |