注文番号 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年 | 値段 | 備考 |
273-55370 | 小さき花 (聖女テレジア自傳) | テレジア (宮城春江訳) | 新生堂 | 1930 | ¥3500 | B6,457p |
273-57309 | 小さな秘決 (内的生活の鍵) | カルグ,カシアン (ワツラビク訳) | 光明社 | 1962 | ¥2000 | A6,146p |
273-55735 | 知恵ある生活 (クリスチャン・スチュワードシップ) | 榊原康夫 | 小峯書店 | 1970 | ¥1000 | B6,184p,上製,カバ欠,小口僅シミ |
273-55271 | 知恵ある生活 (クリスチャン・スチュワードシップ) | 榊原康夫 | 小峯書店 | 1970 | ¥1500 | B6,184p,上製,小口ヤケ |
273-56675 | 知恵ある生活 (クリスチャン・スチュワードシップ) | 榊原康夫 | いのちのことば社 | 1984 | ¥1500 | B6,159p,小口ヤケ |
273-59810 | 知解を求める信仰 (アンセルムスの神の存在の証明) 新教セミナーブック39 | バルト,カール (吉永正義訳) | 新教出版社 | 2015 | ¥500 | A5,239p |
273-58452 | 近づいている人類の破局 | 高木慶太 | いのちのことば社 | 1975 | ¥500 | B6,215p,背小口ヤケ |
273-58288 | 力に満たされて (福音宣教へのアプローチ) | リトル,ポール編 (松代幸太郎訳) | いのちのことば社 | 1975 | ¥500 | A5変,52p |
273-58287 | 力をつくして (福音宣教へのアプローチ) | リトル,ポール編 (松代幸太郎訳) | いのちのことば社 | 1975 | ¥500 | A5,48p |
273-56028 | 地球最後の日 (The Late Planet Earth) | リンゼイ,ハル (湖浜馨訳) | いのちのことば社 | 1973 | ¥1500 | B6,285p |
273-58212 | 父から子どもたちへ29の手紙 | テイラー,ダニエル (中台孝雄訳) | いのちのことば社 / CS成長センター | 1997 | ¥800 | B6,254p |
273-59424 | 父セルギイ鈴木九八神父の思い出 | 鈴木義雄 | 鈴木義雄 | 1979 | ¥1000 | A5,30p |
273-59600 | 父よ彼らをお赦しください (十字架上の七つのことば) | 大江寛人 | いのちのことば社 | 1986 | ¥500 | B6,79p |
273-57606 | 地の果てにまで (海外宣教のチャレンジ) | スミス,オズワルド (松代幸太郎訳) | いのちのことば社 | 1993 | ¥2000 | B6,222p |
273-55481 | 地の果てまで (KGK双書) | ファイフ,E・S (土屋順一 後藤光三 有賀寿訳) | みくに書店 / 小峯書店発売 | 1966 | ¥1000 | B6,170p |
273-58878 | チマッチ神父の生涯 (上下2冊揃) | クレバコーレ,A | ドン・ボスコ社 | 1977 | ¥2000 | B6,1222p,小口ヤケ |
273-55358 | 中国伝道 (その歴史的考察と明日の課題) | カウフマン,ポール (守部喜雅 伊達秀光訳) | アルファ・ミニストリーズ | 1977 | ¥1500 | B6,278p |
273-59494 | 中世の牧会者たち (魂への配慮の歴史4) | メラー,C編 (加藤常昭訳) | 日本基督教団出版局 | 2001 | ¥1000 | B6,266p |
273-55878 | 註附詩篇霊解 下 (101-150篇) | 三谷種吉 | 基督教書類會社 | 1929 | ¥1000 | B6,348p,表紙痛,図書館除籍印 |
273-57955 | 超高齢化社会とキリスト教会 (特に障碍者・高齢者と共存する教会形成を考える) | 山下勝弘 | キリスト新聞社 | 1997 | ¥500 | B6,222p |
273-56889 | 長老教会 −その歴史と信仰− (聖恵・神学シリーズ10) | リングル,ウォルター (上河原立雄訳) | 聖恵授産所出版部 | 1979 | ¥500 | B6,186p,書込,小口シミ |