注文番号 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年 | 値段 | 備考 |
102-56096 | 第一コリント書I (キリストにあって与えられた神の恵み) | 田中剛二 | すぐ書房 | 1999 | ¥1000 | B6,161p |
102-56097 | 第一コリント書I (キリストにあって与えられた神の恵み) | 田中剛二 | すぐ書房 | 1999 | ¥800 | B6,161p,カバ背ヤケ |
102-56100 | 第一、第二、第三ヨハネ書 (われら、いま、神の子たり)説教 | 田中剛二 | すぐ書房 | 1995 | ¥1000 | B6,442p |
102-56283 | 対照聖書辞典 全 (A Handy Concordance to The Holy Scriptures) | 田村直臣 | 警醒社書店 | 1907 | ¥2000 | B6,732p,見返し補修 |
102-56628 | 「大宣教命令」のライフスタイル (主の使命に生きる弟子となるために) | コールマン,ロバート・E (河野勇一 丸山悟司訳) | 東海福音フェローシップ / いのちのことば社発売 | 1995 | ¥1000 | B6,175p |
102-55870 | 第二イザヤ (預言詩) | 湯浅半月訳 | 教文館 | 1939 | ¥2000 | B6,266p |
102-56099 | 第二テサロニケ書 (キリストの再臨と勤勉な生活の勧め) 1-3章説教 | 田中剛二 | すぐ書房 | 1992 | ¥500 | B6,172p,カバ背ヤケ,小口僅シミ |
102-56098 | 第二テサロニケ書 (キリストの再臨と勤勉な生活の勧め) 1-3章説教 | 田中剛二 | すぐ書房 | 1992 | ¥1000 | B6,172p |
102-55064 | タウレル (教養文庫11) タウレルの言葉他 | 宮内彰訳 | 日本基督教協議会文書事業部 | 1957 | ¥1000 | 新書版,77p |
102-56118 | 絶えず祈りなさい 「祈りの十字軍」祈りの手引 | マーレー,アンドリュー (岡藤丑彦訳) | 全国家庭文書伝道協会 | 1971 | ¥500 | B6,73p,小口ヤケ |
102-56432 | 高砂教会百年史 (聖霊の深き流れ) | 百周年委員会 | 日本キリスト教団高砂教会 (キリスト新聞社発行) | 2001 | ¥3000 | A5,905p,箱シミ |
102-56748 | 竹森満佐一の説教 (信仰をぶつける言葉) | 加藤常昭 | 教文館 | 2016 | ¥1000 | B6,295p,線少 |
102-55664 | 助け主 (聖霊について) | グッドマン,モンテギュー | 伝道出版社 | 1972 | ¥1000 | 新書版,164p |
102-55276 | ただ神の栄光のために (カルヴィンの生涯) | シュティッケルベルガー,E (中沢宣夫訳) | 新教出版社 | 1956 | ¥1000 | B6,221p (口絵2p),カバ少痛 |
102-55984 | ただ一つしかない慰め (ハイデルベルク教理問答説教集) | 高崎毅志 | すぐ書房 | 2000 | ¥1500 | A5,235p,背ヤケ |
102-54533 | 唯一つの道 (The Only Way) | スミス,オズワルド | エバンゼリカル・アライアンス・ミッション | 1950 | ¥1000 | B6,54p,印,表紙補修 |
102-54893 | 田中剛二著作集2 (カルヴァン その人と思想) | 田中剛二 | 日本基督改革派神港教会 / 新教出版社 | 1984 | ¥2000 | B6,331p,箱少痛 |
102-54892 | 田中剛二著作集1 (新約聖書の終末論) | 田中剛二 | 日本基督改革派神港教会 / 新教出版社 | 1982 | ¥1500 | B6,373p,箱痛,小口僅シミ |
102-54891 | 田中剛二著作集1 (新約聖書の終末論) | 田中剛二 | 日本基督改革派神港教会 / 新教出版社 | 1982 | ¥2000 | B6,373p |
102-54894 | 田中剛二著作集4 (説教集 キリストの苦難と栄光にあずかる) | 田中剛二 | 日本基督改革派神港教会 / 新教出版社 | 1986 | ¥2000 | B6,370p,箱少ヤケ |
102-56335 | ダニエル書講解 | 森山諭 | 荻窪栄光教会出版部 | 1981 | ¥500 | B6,219p,箱ヤケ |
102-54933 | ダニエル書註解 | ジャフリー,R・A (序大江捨一・岡村貞雄訳) | いのちのことば社 | 1958 | ¥1000 | B6,217p,小口ヤケ |
102-56637 | 谷間の友 (ベティ・バックスターの奇跡 他三篇) | 長柴忠一著訳 | 月刊「キリストの愛」社 | 1970 | ¥1000 | B6,107p,カバ縁痛 |
102-57198 | ダビデの宝庫 (The Treasury of David) | スポルジョン,C・H (西河直茂訳) | いのちのことば社 | 1992 | ¥2000 | B6,205p,カバ背少ヤケ |
102-54448 | 魂の傷を癒すあわれみのミニストリー (Echoes of Mercy) | アルコーン,ナンシー (和泉康子 貫名緑 小林智恵子訳) | いのちのことば社 | 2002 | ¥1000 | B6,286p |
102-56919 | 魂への情熱 (The Passion for Souls) | スミス,オズワルド・J (湖浜馨訳) | いのちのことば社 | 1963 | ¥1000 | B6,200p,見返書込,カバ小口ヤケ |
102-56150 | 魂への情熱 (リバイバルを求めて) | スミス,オズワルド (松代幸太郎訳) | いのちのことば社 | 1990 | ¥3000 | B6,310p |
102-56151 | 魂への情熱 (リバイバルを求めて) | スミス,オズワルド (松代幸太郎訳) | いのちのことば社 | 1974 | ¥2000 | B6,310p,印,小口ヤケ |
102-56152 | 魂への情熱 (The Passion for Souls) | スミス,オズワルド (湖浜馨訳) | いのちのことば社 | 1954 | ¥1000 | B6,200p,カバ欠,小口ヤケ |
102-56918 | 魂への情熱 (The Passion for Souls) | スミス,オズワルド・J (湖浜馨訳) | いのちのことば社 | 1959 | ¥1000 | B6,200p,カバ小口ヤケ |
102-57278 | タルムード入門 I | コーヘン,A (村岡崇光訳) | 教文館 | 1997 | ¥1000 | B6,291p,小口僅シミ |
102-57280 | タルムード四講話 (ポリロゴス叢書) | レヴィナス,エマニュエル (内田樹訳) | 国文社 | 1987 | ¥1000 | B6,224p,小口シミ |
102-56038 | だれに従って行くの? (児童メッセージ集) | 片柳百合子 井之上薫 | 日本日曜学校助成協会 / いのちのことば社 | 1987 | ¥1000 | B6,143p |
102-57167 | 断絶世代とつながるために (ユースを導くための14章) | マクドウェル,ジョシュ (伊藤真澄訳) | CS成長センター | 2006 | ¥500 | B6,302p |
102-54780 | 断想 神の風景 (人間と世間) | 藤木正三 | ヨルダン社 | 1994 | ¥1500 | B6,267p |