注文番号 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年 | 値段 | 備考 |
273-56029 | 経営者は変った (人生に働かれる聖霊) | シューメーカー,サム (島田礼子訳) | いのちのことば社 | 1975 | ¥2000 | B6,189p,印,記名 |
273-55177 | 経営者は変った (人生に働かれる聖霊) | シューメーカー,サム (島田礼子訳) | いのちのことば社 | 1975 | ¥2000 | B6,189p,小口シミ |
273-56141 | 敬虔な生涯 (ふだんの生活の中におられる神)改訂版 | ローレンス,ブラザー (栗原督枝訳) | CLC出版 | 1998 | ¥1200 | B6,117p,見返し補修 |
273-56764 | 啓示の意味 (The Meaning of Revelation) | ニーバー,H.R. (佐柳文男訳) | 教文館 | 1975 | ¥1000 | B6,199p,箱シミ |
273-59333 | ケズィック選集 I-IV (キリスト者の罪,罪の解決,献身,聖霊の満たし)4冊揃 | スティーヴンソン,H・F編 (藤田昌直 小出忍 瀬尾要造 訳) | いのちのことば社 | 1981 | ¥2500 | B6,計1199p,並装,箱痛 |
273-58208 | 結婚の死と再生 (Death and Rebirth of a Marriage) | ハバード夫妻,アレン マーガレット (栗原督枝訳) | 聖書同盟 | 1971 | ¥500 | B6,141p |
273-57952 | 結婚の祝福と課題 (愛による連帯を求めて) | トゥルニエ,ポール (野邊路正之訳) | 日本キリスト教団出版局 | 2009 | ¥500 | B6,120p |
273-57846 | ゲブラの塔 (三人の見たふしぎな世界) | ホワイト,ジョン (清水氾訳) | いのちのことば社 | 1982 | ¥1000 | A5,479p |
273-59537 | 原語は・新約聖書原語研究 | ピアソン,ジ・ピ編纂 (田中剛二訳) | 松野菊太郎 / 教文館・基督教書類會社 | 1934 | ¥6000 | B6,1173p,箱欠 |
273-59369 | 原始教会の伝承 (聖書学叢書6) | クルマン (荒井献訳) | 新教出版社 | 1958 | ¥1000 | A5,112p,印,ヤケ |
273-57383 | 原始キリスト教史 (NTD補遺5) | コンツェルマン,H (田中勇二訳) | 日本基督教団出版局 | 1985 | ¥2000 | A5,302p,箱少ヤケ,小口僅シミ |
273-58225 | 健全なる娯楽 (教会及び社交会の為め) Healthy Recreations | ブランボー,テ・テ編 (Brumbaugh,T・T) | 教文館 | 1932 | ¥1000 | B6,227p |
273-59666 | 現存のあかし (モーリス・ズンデルの説教よりの抜粋)第二巻 | ドンゼ・マルク編 (福岡カルメル会訳) | 福岡カルメル会修道院 | 1994 | ¥1000 | A5,267p |
273-58833 | 現代キリスト教思想叢書4 (キリスト者の完全他 キリストの働き) | ウェスレー / フォーサイス (大宮溥訳) | 白水社 | 1974 | ¥1000 | B6,383p,月報付,箱ヤケ |
273-58599 | 現代キリスト教思想叢書6 (神の愛についての雑感 共にに生きること 抵抗と服従抄) | ヴェーユ / ボンヘッファー (渡辺義愛 平石善司訳) | 白水社 | 1973 | ¥1000 | B6,401p,月報付,箱痛 |
273-59366 | 現代キリスト教神学 上 (理解を求める信仰) | ミグリオリ,D・L (下田尾治郎訳) | 日本キリスト教団出版局 | 2016 | ¥1000 | A5,343p,マーカ線有 |
273-56388 | 現代キリスト教入門 (福音的信仰の核心) 改訂再版 | ティーリケ,H (佐伯晴郎訳) | ヨルダン社 | 1975 | ¥2000 | B6,333p |
273-56389 | 現代キリスト教入門 (福音的信仰の核心) 改訂再版 | ティーリケ,H (佐伯晴郎訳) | ヨルダン社 | 1975 | ¥1500 | B6,333p,カバ縁痛,小口少ヤケ |
273-58275 | 現代神学入門 (福音主義と新正統主義 ブルトマンの神学) | グランズ,V リダボス,H (井戸垣彰 山中良知 訳) | 聖書図書刊行会 | 1966 | ¥1500 | 新書版,176p,小口ヤケ |
273-58074 | 現代世界神学 (信徒のための案内書)聖恵・神学シリーズ24 | コーン,ハーヴィ・M (松田一男訳) | 聖恵授産所出版部 | 1985 | ¥500 | B6,220p,小口シミ |
273-55232 | 現代とキリスト教 小論叢書15 (旧約聖書の終末論) | ワウドストラ,M・H. (富井悠夫訳) | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1985 | ¥1000 | A5,31p |
273-55222 | 現代とキリスト教 小論叢書1 (日本人とキリスト教) | 岡田稔 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1972 | ¥1000 | A5,35p |
273-55223 | 現代とキリスト教 小論叢書2 (聖書論) | 橋本竜三 森居康次 安田吉三郎 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1973 | ¥1000 | A5,47p,鉛筆書込 |
273-55224 | 現代とキリスト教 小論叢書3 (恵みの契約) | 松田一男 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1973 | ¥1000 | A5,37p,鉛筆書込 |
273-55225 | 現代とキリスト教 小論叢書6 (日本基督改革派教会の伝統と信仰) | 吉岡繁 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1975 | ¥1000 | A5,37p,鉛筆書込 |
273-55226 | 現代とキリスト教 小論叢書7 (改革派教会の歴史) | 橋本龍三 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1975 | ¥1000 | A5,34p,鉛筆書込 |
273-55228 | 現代とキリスト教 小論叢書 10 (十戒) | 山崎順治 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1979 | ¥1000 | A5,66p |
273-55229 | 現代とキリスト教 小論叢書 11 (ウェストミンスター信仰告白の聖書論) | 矢内昭二 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1980 | ¥1000 | A5,63p |
273-55231 | 現代とキリスト教 小論叢書13 (ウェストミンスター信仰規準成立の歴史) | 泥谷逸郎 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1982 | ¥1000 | A5,24p,鉛筆書込 |
273-55233 | 現代とキリスト教 小論叢書16 (教会成長における小グループの役割) | 鷹取裕成 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1987 | ¥1000 | A5,32p |
273-55230 | 現代とキリスト教 小論叢書12 (契約の子の教育) | 高内亨 | 日本基督改革派教会西部中会文書委員会 | 1981 | ¥1000 | A5,20p |
273-59618 | 現代のイエス伝 -主イエスの御業と御言葉- (現代神学双書17) | ハンター,A・M (竹森満佐一訳) | 新教出版社 | 1970 | ¥1000 | B6,348p,箱痛 |
273-59619 | 現代のイエス伝 -主イエスの御業と御言葉- (現代神学双書17) | ハンター,A・M (竹森満佐一訳) | 新教出版社 | 1963 | ¥1000 | B6,348p,カバ装 |
273-59822 | 現代の宣教と聖書解釈 (教会と宣教双書12) | 渡辺英俊 | 新教出版社 | 1986 | ¥500 | B6,229p |
273-56287 | 現代牧師論 (牧会心理学序説) | オーツ,W・E (近藤裕訳) | ヨルダン社 | 1968 | ¥1000 | A5,310p,箱痛 |
273-57987 | 現代倫理の争点 (状況倫理を超えて) | マッコーリー,J (古屋安雄訳) | ヨルダン社 | 1973 | ¥500 | B6,214p |
273-59798 | 原理福音統一協会のまちがい (勝共連合) 現代異端シリーズ3 | 森山諭 | CLC暮しの光社・新生運動 | 1980 | ¥500 | 新書版,89p,記名 |