注文番号 | 書名 | 著者 | 出版社 | 発行年 | 値段 | 備考 |
273-58755 | ATD旧約聖書註解 17,18,19 (イザヤ書上中下) 3冊揃 | カイザー,O. (三浦永光 他訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1980 | ¥8000 | A5,計1783p,箱無,印,小口ヤケ |
273-58757 | ATD旧約聖書註解 21 (エレミヤ書25-52章) | ワイザー,A. (石川立訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 2005 | ¥6000 | A5,534p,箱 |
273-59311 | ATD旧約聖書註解 24 (ダニエル書) | ポーチャアス,N. (関根清三訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1980 | ¥500 | A5,305p,箱無,表紙小口シミ |
273-59303 | ATD旧約聖書註解 11 (ヨブ記) | ヴァイザー,A (松田伊作訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1982 | ¥500 | A5,524p,箱無,印,表紙小口シミ |
273-59304 | ATD旧約聖書註解 12,13,14 (詩篇1-150篇) 3冊揃 | ヴァイザー,A. (安達忠夫他訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1983 | ¥2000 | A5,計1215p,箱無,印,小口シミ |
273-59306 | ATD旧約聖書註解 16 (雅歌・哀歌・エステル記) | リングレン,H. カイザー,O. (中村一郎他訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1989 | ¥500 | A5,373p,箱無 |
273-59307 | ATD旧約聖書註解 18 (イザヤ書13-39章) | カイザー,O. (並木浩一訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1981 | ¥500 | A5,719p,箱無,印,表紙小口シミ,線有 |
273-59308 | ATD旧約聖書註解 20 (エレミヤ書1-25章) | ヴァイザー,A (月本昭男訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1985 | ¥500 | A5,536p,箱無 |
273-59310 | ATD旧約聖書註解 23 (エゼキエル書下19-48章) | アイヒロット,ワルター (安積鋭二他訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1995 | ¥500 | A5,506p,箱無 |
273-59312 | ATD旧約聖書註解 25 (十二小預言書上 ホセア-ミカ) | ヴァイザー,A. (秋田稔他訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1982 | ¥500 | A5,618p,箱無,印,表紙小口シミ |
273-59313 | ATD旧約聖書註解 26 (十二小預言書下 ナホム-マラキ) | エリガー,カール (稲場満 他訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1984 | ¥500 | A5,482p,箱無,印,表紙小口シミ |
273-59314 | ATD旧約聖書註解 6 (サムエル記上1章-下1章) | ヘルツベルク,H・W (山我哲雄訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1996 | ¥500 | A5,515p,箱無 |
273-59315 | ATD旧約聖書註解 7 (サムエル記下2-24章) | ヘルツベルク,H・W (山我哲雄訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1996 | ¥500 | A5,392p,箱無 |
273-59309 | ATD旧約聖書註解 22 (エゼキエル書上1-18章) | アイヒロット,ワルター (川中子義勝訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1998 | ¥500 | A5,430p,箱無 |
273-58044 | ATD旧約聖書註解 12,13,14 (詩篇1-150篇) 3冊揃 | ヴァイザー,A. (安達忠夫他訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1983 | ¥7000 | A5,計1215p,箱痛 |
273-58753 | ATD旧約聖書註解 5/1 (申命記) | ラート,ゲルハルト・フォン (鈴木佳秀訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 2003 | ¥4000 | A5,370p,箱無 |
273-58749 | ATD旧約聖書註解 1 /上下 (創世記1章−50章) 2冊揃 | ラート,ゲルハルト・フォン (山我哲雄訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1993 | ¥6000 | A5,計848p,箱無 |
273-58750 | ATD旧約聖書註解 1 /下 (創世記25章19−50章) | ラート,ゲルハルト・フォン (山我哲雄訳) | ATD・NTD聖書註解刊行会 | 1993 | ¥3000 | A5,386p,箱無,印 |
273-59739 | 愛 (東神大パンフレット17) | 竹森満佐一 | 東京神学大学出版会 | 1988 | ¥500 | B6,112p,背ヤケ |
273-58404 | 愛 (手島欣二郎説教集) | 手島欣二郎 | 聖恵授産所出版部 | 1996 | ¥500 | B6,340p |
273-58299 | 愛唱讃美歌百選 (讃美歌,リバイバル聖歌,古今聖歌集より) | 特別実行委員会編 (代表小原十三司) | 日本基督教協議会文書事業部 | 1959 | ¥500 | 新書版,114p(作詞作曲者解説付) |
273-57928 | 愛に生きる教会 (第一コリント13章に関する説教 他) | ゴルヴィツァー,H (南吉衛訳) | 新教出版社 | 1987 | ¥500 | B6,185p,カバ小口ヤケ |
273-56398 | 愛に生きる教会 (第一コリント13章に関する説教 他) | ゴルヴィツァー,H (南吉衛訳) | 新教出版社 | 1987 | ¥1000 | B6,185p |
273-59593 | 愛の饗宴に (信仰入門)改訂版 | 大江捨一 | 大江捨一 (広島市西白島) | 1993 | ¥500 | B6,166p |
273-59270 | 愛の四重奏 (日本に捧げたミス・フランシスとその弟妹) | フランシス記念出版委員会編 | フランシス記念出版委員会 | 1974 | ¥1500 | B6,401p (写真8p) |
273-57664 | 愛は絶えることはない (第1コリント13章のパウロの愛の賛歌についての黙想) | ディーン,ジョン | いのちのことば社 | 1978 | ¥500 | B6,79p |
273-59840 | 愛を伝える5つの方法 | チャップマン,ゲーリー (ディフォーレスト千恵訳) | いのちのことば社 | 2007 | ¥500 | B6,269p |
273-59410 | アウグスティヌス (キリスト教的古代と中世)新教新書110 | トレルチ,E (西村貞二訳) | 新教出版社 | 2008 | ¥500 | 新書版,175p |
273-58307 | アウグスブルク信仰告白 | 石井正己訳 | 聖文舎 | 1979 | ¥500 | 新書版,84p,鉛筆線有 |
273-58306 | アウグスブルク信仰告白書 | 日本福音ルーテル教會文書委員會訳 | ルーテル社 | 1951 | ¥500 | 新書版,84p |
273-58308 | アウグスブルク信仰告白の解説 | 徳善義和 | 聖文舎 | 1987 | ¥500 | 新書版,147p,書込少 |
273-55348 | あかしのチャンス (Go,Man,Go!) | ハンター,フランシス (山内くみ子訳) | いのちのことば社 | 1981 | ¥1000 | B6,110p |
273-55495 | 紅富士物語 (エリザベス・キルバン傳) | 加藤恭亮 | 香柏書房 / 教文館 | 1949 | ¥1000 | B6,235p |
273-58711 | アガペーとエロース (新教セミナーブック5) | ニグレン (岸千年 大内弘助訳) | 新教出版社 | 1995 | ¥500 | A5,224p,線少,シミ |
273-55364 | 朝な朝な (Morning by Morning) | スパルジョン,C・H (鎗田研一訳) | 警醒社 | 1928 | ¥1000 | A5,368p |
273-57054 | アジア伝道史 | 渡辺信夫 | いのちのことば社 | 1996 | ¥500 | A5,243p,小口僅シミ |
273-55523 | 足跡は消えても (ハンセン病史上のキリスト者たち) | 森幹郎 | ヨルダン社 | 1996 | ¥1000 | B6,357p |
273-57888 | アシジの聖クララ 伝記と文献 | グラウ,エンゲルベルト (宮本みどり訳) | 聖クララ会修道院 (八王子) | 1987 | ¥1000 | B5,217p,背ヤケ |
273-57934 | 明日の社会と明日の教会 (現代神学双書30) | ホーケンダイク,J・C (戸村政博訳) | 新教出版社 | 1986 | ¥1000 | B6,306p,箱ヤケ,小口少シミ |
273-57950 | アダム・クラークのヨハネの手紙1・2・3註解書 | クラーク,アダム (坂倉敏夫訳著) | CLC暮しの光社 | 1977 | ¥2500 | B6,289p,カバ背ヤケ |
273-57951 | アダム・クラークのヨハネの手紙1・2・3註解書 | クラーク,アダム (坂倉敏夫訳著) | CLC暮しの光社 | 1977 | ¥2000 | B6,289p,カバ背ヤケ,小口少シミ |
273-59781 | 新しい天と新しい地 (政治的説教) | ゴルヴィツァー,H (土岐正策 他訳) | 新教出版社 | 1976 | ¥1000 | B6,277p |
273-55716 | 新しい日のために (1月1日-12月31日) | ピアソン,D・L編 (青芳勝久訳) | 新約社 | 1958 | ¥500 | B6,372p,小口ヤケ |
273-56578 | 新しいぶどう酒の味わい (信仰生活の革新) | ミラー,キーツ (松代幸太郎訳) | いのちのことば社 | 1968 | ¥1000 | B6,191p,カバ痛,線有 |
273-59338 | あなたにもできるあかし (個人伝道の手引き) | リンカー,ロザリンド (棚瀬多喜雄訳) | いのちのことば社 | 1997 | ¥500 | B6,205p |
273-59816 | あなたの日曜日 (Dein Sonntag) | リュティ,ヴァルター (宍戸達訳) | 新教出版社 | 2002 | ¥500 | A5,123p |
273-57052 | あなたをひとりで逝かせたくなかった (Grieving a Suicide) | ヒュー,アルバート・Y (佐藤知津子訳) | いのちのことば社 | 2005 | ¥500 | B6,270p |
273-58254 | 穴に落ちた羊 | 安藤斎次 | 満江巌 | 1961 | ¥500 | 新書版,82p |
273-59405 | アポロギア 上 1-4章 我が宗教的見解の歴史 (ニューマン著作集) | ニューマン,J・H (巽豊彦訳 上智大學文學部監修) | エンデルレ書店 | 1948 | ¥4000 | A5,260p,カバ少痛 |
273-55526 | あめにたから (盲人牧師大橋五男の生涯)自伝追想 | 大橋五男他 (大橋寛政編) | 大橋寛政 (京都市) | 1964 | ¥1000 | B6,199p (写真5p) |
273-56836 | アメリカ人との対話 (宗教と政治をめぐって) | ティーリケ,H (佐伯晴郎訳) | ヨルダン社 | 1972 | ¥1000 | B6,335p |
273-59050 | アモス書・ホセア書を読む (王国の終焉) | 泉治典 | 新教出版社 | 2001 | ¥1500 | B6,213p |
273-56161 | 嵐の中の勝利 (ケズィックの一週間) Mastery in the Storm | ダンカン,ジョージ・B (増田誉雄訳) | いのちのことば社 | 1991 | ¥800 | B6,228p,線少 |
273-56710 | あらしの中の人生 (信仰良書選50) | 羽鳥明 | いのちのことば社 | 1970 | ¥500 | B6,125p,小口ヤケ |
273-59638 | 嵐を静めるキリスト | 宮田光雄 | 新教出版社 | 1989 | ¥500 | B6,204p |
273-59853 | 荒野に水は湧く (ぞうり履きの伝道者升崎外彦物語) 増補版 | 田中芳三 | キリスト新聞社 | 1973 | ¥1000 | 新書版,146p |
273-59174 | 荒野に水は湧く 新版 (ぞうり履きの伝道者升崎外彦物語) | 田中芳三 | クリスチャン・グラフ社 | 1986 | ¥1000 | B6,176p,書込少 |
273-56934 | 荒野を越えて (信仰良書選24) | 伊沢記念男 | いのちのことば社 | 1965 | ¥800 | B6,93p,小口ヤケ |
273-57961 | 荒野を越えて (信仰良書選24) | 伊沢記念男 | いのちのことば社 | 1971 | ¥1500 | B6,93p |
273-57962 | 荒野を越えて (信仰良書選24) | 伊沢記念男 | いのちのことば社 | 1974 | ¥800 | B6,93p,線僅 |
273-57963 | 荒野を越えて (信仰良書選24) | 伊沢記念男 | いのちのことば社 | 1973 | ¥800 | B6,93p,小口ヤケ |
273-58365 | 蟻の街の奇蹟 (バタヤ部落の生活記録) | 松居桃楼 | 国土社 | 1958 | ¥3000 | B6,278p,初版帯付 |
273-58366 | アリの町のマリア北原怜子 | 松居桃楼 | 春秋社 | 1966 | ¥1000 | B6小,230p,箱ヤケ |
273-57468 | ある種子は百倍に (フロンテア宣教師ノッス博士伝) | クレーラ,A・H (佐伯晴郎 赤城英夫訳) | 教文館 | 1961 | ¥3000 | B6,261p,(写真21p) |
273-56015 | アルフレッドとベード先生 (信仰良書選6) | ハスキン,ドロシイ・C (有賀英子訳) | いのちのことば社 | 1964 | ¥500 | B6,93p,小口ヤケ |
273-59423 | アレキセイ三谷神父の記憶 | 三谷武雄編 | 三谷武雄 (川西市) | 1955 | ¥1500 | B6,207p |
273-58541 | アンドレア (ある少女の選んだ道) | ヴィーンブルフ,アニー (岳藤照子訳) | いのちのことば社 | 1975 | ¥500 | B6,171p |